- 募集要項・パンフレット
- 病院見学会・インターンシップ情報
- 説明会出展情報
看護師・助産師
- 看護師・助産師TOP
- 試験情報・募集要項(専用採用情報)
- 説明会・見学会・インターンシップの予定
- 奨学金制度
- 5つの特徴・幅広い分野の看護
- 教育研修・キャリアパス
- 給与・勤務時間・福利厚生
- ワークライフバランス
- 各病院の紹介
- よくある質問
- 先輩職員からのメッセージ
- 先輩インタビュー動画(機能別・座談会)
採用情報
仕事内容を知る
働く環境を知る
働く人を知る
事務系総合職
- 事務系総合職TOP
- 募集要項
- 社会人経験者採用(係長職)募集要項
- 部門紹介
- キャリアステップ
- 給与・勤務時間・福利厚生
- よくある質問
- ワークライフバランス
- 各病院の紹介
- 先輩職員からのメッセージ
- 動画メッセージ
採用情報
仕事内容を知る
働く環境を知る
働く人を知る
薬剤師
- 薬剤師TOP
- 募集要項
- 職種概要
- 薬剤師の1日
- 教育研修・キャリアパス
- 給与・勤務時間・福利厚生
- ワークライフバランス
- 各病院の紹介
- よくある質問
- 薬剤師の休日
- 先輩職員からのメッセージ
- 動画メッセージ
採用情報
仕事内容を知る
働く環境を知る
働く人を知る
メディカルスタッフ職
- メディカルスタッフ職TOP
- 募集要項
- 臨床工学技士
- 臨床検査技師
- 作業療法士
- 理学療法士
- 管理栄養士
- 診療放射線技師
- 言語聴覚士
- 児童指導員・保育士
- 給与・勤務時間・福利厚生
- ワークライフバランス
- 各病院の紹介
- よくある質問
- 先輩職員からのメッセージ
- 動画メッセージ
採用情報
仕事内容を知る
働く環境を知る
働く人を知る
看護教員・助産教員
医師
- 多職種の先輩インタビュー動画
診療放射線技師
Radiological technologist
職種概要
高度な医療技術の導入と
確実な実施に重点をおき、
時代の要請に応じた人材を育成する。

診療放射線部門においては、国の政策医療の実施を旗印に、患者さんの目線に立ち、良質で安全、安心な医療を提供するために高度な医療技術の導入、その確実な実施に重点をおき、時代の要請に応じた人材育成を行っております。
放射線取扱事業所を管理する第1種放射線取扱主任者、施設の放射線管理(漏洩線量測定)をする第一種作業環境測定士、放射線治療を管理する放射線治療品質管理士、放射線治療専門技師や医学物理士、また、日本女性の死亡率の上位を占める乳癌に対する検診精度の向上を目指す検診マンモグラフィ認定技師など、各領域において最新技術の習得と資格認定の取得をめざし、研修会や講習会、技師会、学会参加などを開催。患者さんに望まれる診療放射線技師を育成し、医療に貢献しています。
現在、近畿グループ管内の診療放射線技師は260名余り。それぞれが専門の資格認定を取得しながら、救急検査を含めた総合的なあらゆる画像診断(X線CT検査・MR検査・核医学検査・骨密度検査等)、IVR治療、そして放射線治療業務に対応し、チーム医療の推進と病院経営にも参画する診療放射線技師として毎日臨床の現場で活躍しています。
研修・キャリア
最近の近畿グループ管内の診療放射線技師の資格取得状況
認定資格 内訳
-
- 第1種放射線取扱主任者
- 50人
- 検診マンモグラフィ撮影認定
- 68人
- 医学物理士
- 3人
- 第一種作業環境測定士
- 21人
- 放射線管理士
- 6人
- 放射線機器管理士
- 5人
- 医療情報技師
- 22人
- ICLS認定インストラクター
- 11人
- X線CT認定技師
- 46人
- 救急撮影認定技師
- 17人
-
- 放射線治療品質管理士
- 19人
- 核医学専門技師
- 14人
- 放射線治療専門放射線技師
- 21人
- 衛生工学衛生管理者
- 20人
- MRI専門技術者
- 5人
- 臨床実習指導教員
- 5人
- 血管撮影・インターベンション
- 専門診療放射線技師
- 14人
- DMAT隊員
- 8人
- 肺がんCT検診認定技師
- 19人
採用応募について
応募方法
マイナビ2026にて会員登録をする必要がございます。
採用システム
- 国立病院機構近畿グループでは、近畿グループ管内の20病院で勤務するコメディカル職員の採用について、各職種ごとに採用候補者登録選考を実施しています。
- 採用候補者登録選考とは採用を決定する試験ではなく、近畿グループ管内の20病院で勤務する薬剤師に欠員が生じた場合、採用する者を登録するための試験です。
採用データ
募集職種 | 診療放射線技師(常勤職員) |
---|---|
業務内容 | X線一般撮影透視、X線CT撮影、MRI撮影、放射線治療、核医学検査、放射線管理、医用画像管理、臨床実習指導、日常診療における研究 など |
勤務地 | 近畿グループ管内20病院 |