Recruiting student 学生募集

看護学校の行事紹介Event

4月「入学式」

新たな看護学生生活のスタートです。
仲間と一緒に看護を学んでいきましょう。

5月「看護の日記念行事」

5月12日はナイチンゲールの誕生日です。
この日を「看護の日」として、地域の人たちに「看護のこころ」を伝えるイベントを開催しています。

7月「学生フォーラム」

近畿グループ内附属看護学校の看護学生が集まって、学校・学年の垣根を越えて、看護について考え、交流する日です。
学生が主体となって、企画・運営を行っています。
講演会や学生間の交流会、意見交換会を各校の特色と活かしてみんなで創りあげていきます。

看護学生募集ポスターデザイン 表彰式

近畿グループでは、看護学生募集のポスターデザインを学生に考えてもらっています。
応募されたデザインは、学生に投票してもらい、選定します。
選ばれた学生には、学生フォーラムで近畿グループ担当理事より表彰状と副賞が授与されます。

9月「近畿地区国立病院看護学会」

この学会は昭和34年の発足から、今まで看護部長さんが中心となって、社会に貢献する質の高い看護を目指してつないできた歴史ある学会です。
看護学生も毎年、実習で患者さんに実践した看護をまとめ、口述やポスターの発表を行っています。
今年度は高槻城公園芸術文化劇場とオンラインのハイブリッドで開催しました。

10月「戴帽式」

真っ白なナースキャップと灯火を戴き、これから看護の道を歩む誓いをたてます。

3月「卒業式」

3年間の学びを経て、それぞれの道へ巣立っていきます。

講義・演習の様子

  • 国立病院機構の奨学金制度